中国ビジネス・生活・歴史の総合情報サイト チャイナスタイル

ChinaStyle.jp

中国生活 歴史・文化

四合院式別荘の設計図3選

更新日:

今回は中国で実際に設計されている別荘式のモダン四合院の詳細を3つご紹介します。日本で、中国のお金持ち向けにこういう民泊をオープンしたら儲かるかな?中国のお金持ちは和風のほうが好みかな(笑)ちなみに、下に出ている価格は中国のネットに出ていた建築価格ですが、日本に比べるとかなり安いイメージですね。

 

図面1

建物の価格:45~53万元
建物の幅:17.24m
建物の奥行:15.54m
土地面積:223㎡
建築面積:437㎡

1Fには3つの寝室と3つのリビング、ダイニングを配置し、2Fにも3つの寝室と1つのリビング、ベランダに加えてホームシアターがある。タイプとしては今回の3つの中では最も小さいタイプで、土地面積は223㎡と日本でも十分に建築可能。すこし小さいながらも中庭もちゃんとあるのが高ポイント。中国サイトに載っているのが45~53万元のため、1元=15円としても、中国では800万程度で建築できるようである。

 

図面2

建物の価格:50~60万元
建物の幅:24.2m
建物の奥行:22.8m
土地面積:541.58㎡
建築面積:541.58㎡

10個の寝室と1つのリビング、ダイニング、台所を配置している。中庭が広いため図面1よりも土地面積は2倍となっている。それぞれの部屋を往来する際には外に出て廊下を通る必要がある。伝統的なスタイルである。こういう四合院を民泊にしたら結構人も泊まれて良さそうである。

 

図面3

建物の価格:80~100万元
建物の幅:24.24m
建物の奥行:23.24m
土地面積:563㎡
建築面積:849㎡

1Fには4つの寝室とリビング、ダイニング、台所に加えて休憩室や茶室、書斎も配置されている。2Fには5つの寝室と書斎、リビングがある。また、大きくとられているベランダが便利そう。中庭には中国の伝統的な四合院によく見られる目隠しの壁が設置されている。個人的には、今回の3つの中ではもっとも好きなスタイルの四合院である。中庭が広くて、モダンな中でも使いやすいのように配慮されており、伝統的なスタイルも残している。

 



関連記事

created by Rinker
2巻しかないので数時間で三国志を理解できます。人間模様などの三国志ならではの面白さはありませんが、流れを特急で理解したい方に是非


created by Rinker
あの有名な横山光輝三国志全60巻を文庫化して30巻にまとめたもの。コンパクトで電車で読むのも便利なので新しく買うならこちらをお勧めします

-中国生活, 歴史・文化
-

Copyright© ChinaStyle.jp , 2024 All Rights Reserved.